支援内容
こんな時は・・・
身元保証支援
- 老人ホームの入に保証人が必要と言われた・・・
- 手術の医療同意をする身元引受人がいない・・・
- 親族や友人に保証人を頼めるけど、迷惑をかけられない・・・
- 保証人はいるけど、何かあった時に対応できない・・・
こんな時は・・・
日常生活支援
- 入通院は介護保険対象外と言われた・・・
- 自分にあった施設を探している・・・
- 遺言を作成したいけど、どうすれば・・・
- 夜間に急に倒れたらどうしよう・・・
こんな時は・・・
金銭管理支援
- 毎月のお金のやりくりが不安・・・
- 足が悪くて銀行へ行けない。生活費の支払いはどうすれば・・・
- 任意後見契約をしたいけど誰に相談したらいいのか・・・
こんな時は・・・
死後事務支援
- 葬儀や納骨。私の想いを実現してほしい・・・
- 死後の手続きを頼める人がいない・・・
- 夫婦二人暮らし。どちらかが倒れたら・・・
- 遺言を書いたけど、執行できるのか・・・
身元保証支援
身元保証人・身元引受人・連帯保証人・緊急連絡先となります
- 賃貸住宅、有料老人ホーム、ケアハウス、サービス付き高齢者向け住宅、
特別養護老人ホーム、グループホーム、介護老人保健施設などへの入居の際 - 病院などへの入通院の際(手術や延命治療などの医療行為の同意も行います)
- 介護サービス利用の際(ケアプランの同意や緊急連絡先など)
- 入居や入院、何度でも、終身にわたって身元保証を行います。
- 名前だけの保証ではなく、日々の対応など、実働がメインの保証です。
(もちろん、家賃や医療費などの保証も含みます) - 緊急時は24時間365日の電話対応・駆け付けが可能です。

日常生活支援
多様な家族代わりのサポートを行います(下記は一例です)
※緊急時は24時間365日の電話対応・駆け付けが可能です。
- 介護保険外の日常生活のサポート
- 役所手続き
- お墓参り付き添い
- 各種専門家や業者の手配
- 保険・信託など財産の相談
- 入院時や退院時の付き添い
- 入院中の各種手続き
- 手術や処置の際の立合い
- 施設や老人ホーム入居時の面談
- 施設相談員との協議
- 施設入居中の入院時の対応全般
- 通院付き添い
- 金融機関手続き
- 旅行の付き添い
- 施設や老人ホームのお探し
- サービス担当者会議への出席 など
- 医師や相談員との協議
- 入院中の衣類の洗濯やお買い物
- 自宅の状況確認や郵便物の管理 など
- 入居やケアプランなどの手続き
- 外出時の付き添い
- 施設入居中のお買い物 など
※在宅、入院中、施設入居中を問わず、ご希望に応じて、定期的にご連絡またはご訪問させていただきます。
このほか、遺言の作成や任意後見契約のご相談も承ります金銭管理支援
- 預貯金通帳や印鑑などの管理
- お小遣いお届け
- 給付金や還付金などの受領手続き
- 入出金の管理
- 施設費などの支払い手続き
- 定期的な管理のご報告

死後事務支援
葬儀・納骨から各種手続きまで家族に代わって行います。
- 危篤・死亡時の駆け付け(24時間365日対応)
- 死亡診断書の受け取り
- ご遺体の搬送手配
- ご親族・ご友人へのご連絡
- 生前のご意思に従った葬儀
- 寺社手配・喪主代行・火葬・拾骨
- 指定の場所・方法による納骨
● 死後に必要となる事務
- 死亡届の提出
- 火葬・埋葬許可証の受け取り・提出
- 保険証返納や年金の停止などの役所手続き
- ガス・水道・電気・電話の停止解約手続き
- 家賃・施設費・医療費などの精算
- 家財処分・居室の明け渡し
- 賃貸住宅・老人ホームの退去手続き
- 遺言の執行
など50項目以上